持続可能性と環境への責任
持続可能かつ環境に配慮した業務遂行どのように勝つか
                                当社は、持続可能な世界に向けた約束を念頭に置きながら、製品やサービスの設計、ならびに日々の業務を遂行しています。
                            
                        
                    なぜ「バリュー第一」か
ジョンソンコントロールズは、世界を安全かつ快適で、持続可能なものにする支援を行うことを目標にしています。 将来だけでなく、現在、どのように良い影響力を及ぼすことができるかも重視しています。 相互接続、相互依存の世界では、私たちの事業が環境に及ぼす影響を最小化することが、世界で最も優れた環境およびエネルギーのソリューションを創造することと同じくらい重要です。 これにより私たちは、地域社会や顧客にとって、より良いパートナーになることができます。
                    
                    「勝つ」とはどういうことか
私たちは以下を行うことで、持続可能なソリューションや業務遂行に向けた当社の姿勢を示します。
- 製品を設計する際、持続可能性を中心に据える
 - 業務遂行の効率性を実現しつつ、環境への負荷を減らす機会を見出す
 - 環境問題に関して、利害関係者の協力を積極的に求める
 - 法律、規制、または許認可上の要件を十分に満たす
 - 世界中のどこでも、当社の業務運営には、ジョンソンコントロールズ生産システム(JCMS)グローバル基準とベストプラクティスを適用する
 - エネルギー、水、その他の天然資源を節約する機会を見つける
 - 安全かつ法を遵守して廃棄物や排水を管理する
 - 流出、漏出、または未許可の排出を含め、何らかの事故が生じたときは、上層部に報告し適切に対処する
 - 日々の個人の行動においても、資源の節約、再利用、リサイクルに努める
 
